佐賀空港での時間のつぶし方 春秋航空が就航したこともあり、佐賀空港を利用する方が少しづつ増えているようですね。 空港から別の場所に移動する時の空き時間を利用して、空港の3階にあるカフェに行ってみましょう。 ここでは、佐賀のソウルフードであるシシリアンライスを食べることができます。 参照:佐賀のソウルフード、シシリアンライス 大きいお皿に、ご飯とお肉と野菜がたっぷり! 横から見ると、この高さです。お腹がいっぱいになりますよ。 揚げたレンコンやたっぷりの海苔など、佐賀の名産がたくさん使われています。 レンコンは白石という地区の名産です。シャキシャキした食感が美味しい根菜です。 海苔は有明海の名産です。空港のすぐ側にある海なので、展望台から眺めることもできます。 また、空港でしか見れない光景も、ここのカフェならではの楽しみです。 Photo by cak518 飛行機がこれから飛んでいく様子を見ながらのティータイムは、日常とは少し違う光景です。 ただし、飛行機が窓から見える時間帯が決まっていますので、飛行機の時刻表を把握してから行く必要がありそうです。 カフェの上にある展望台でも、広々とした空を近くに感じることができるいい眺めです。 食後も時間を持て余すようであれば、展望台のほうにも行ってみましょう。 このように、小さい空港ではありますが、佐賀空港にしかないものもあります。 これは飛行機に乗った人から見えた、「ご搭乗ありがとうございます。また佐賀空港で会いたいです」というメッセージです。 Chihiro Jinnouchiさん(@c0c0d0r)が投稿した写真 – 2014 11月 17 6:52午前 PST 空港を利用する方に少しでも笑顔になってもらいたい。そんな気持ちが伝わってくるサービスですね。 カンフォーラ (CAMPHOR) 住所:佐賀市川副町大字犬井道9476-187 有明佐賀空港ターミナルビル 3F 営業時間:8:00~19:30(L.O.19:00) 定休日:なし Wi-Fi環境:使用可 電話番号:0952-46-0303 コメントは受け付けていません。 Facebook | Share Twitter | Tweet
グルメ 佐賀に来たら食べてほしい、佐賀牛専門店のステーキ April 23, 2015 以前、香港在住の知り合いが教えてくれたことが忘れられません。 「香港では福岡より… 佐賀県 -佐賀県全域 佐賀市 佐賀空港 佐賀駅